zenet_logo

-株式会社ゼネット技術ブログ-

Ruby技術者認定試験 Goldを受験しました

はじめまして。システム事業部の天野と申します。 Ruby技術者認定試験Gold(Ruby Association Certified Ruby Programmer Gold version 2.1)を先月受験しました。結果は合格でした!!! 今回は私の受験体験記です。 プロフィール 文系出身 入社2年目 Ruby歴…

Javaで.【ドット】でsplitしたい

お久しぶりです。ゼネットの阿部です。 Javaでの文字列分割で.【ドット】を使ったところうまく行かなかったので、備忘録として記載します。 "北海道,青森,...,沖縄"のようにカンマ編集されている文字列を分割したいということはよくあると思います。 Javaを…

追従型メニューの作り方

システム事業部の五十島です。 今回は追従型メニューについて説明していきたいと思います。 追従型メニューとは、スマホサイトでよく見る『スクロールしても画面上に表示されているメニューや広告など』になります。 ちょっと難しそうと思うかもしれませんが…

RailsからRDS(MySQL)のDBに接続できなかった話

こんにちは。システム事業部の大柳です。 Rails+MySQLな構成でEC2にデプロイしたときに、DBにつながらず苦戦したので状況と解消方法を書き留めます。 システム構成 Ruby: ver2.4.2 Rails: ver 5.1 MySQL: ver 5.6 (Amazon RDS) 状況 ソースをクローンしてき…

SECCON 2018 Online CTF Writeup

お久しぶりです。ゼネットの阿部と申します。 ブログを書くのはかなり久しぶりです。 SECCON2018に参加し、チームとしては合計点203点という悲しい結果に終わりました。 なんとか1問解けたので、紹介しようと思います。 私が担当したのは の問題です。 以下…

ISUCON8予選に参加しました!

こんにちは!システム事業部の村田です。 先日開催されたISUCON8予選に、他の社員2名とチーム「ポテチはのり塩派」で3人で初参加しました! 結果としては予選敗退で、再起動試験でfailという悲しい結果・・・でした 最終的なベンチスコアは6894でした 役割…

RubyKaigi2018参加レポート パート2

はじめまして。システム事業部の大柳です。 だいぶ時間がたってしまいましたが、5月末にRubyKaigiに参加したので印象に残った講話と感想のレポートを書きたいと思います。 はじめに自己紹介 入社5年目 Ruby歴:約1年 仕事:Ruby on Rails を使ったシステ…

RPAセミナー参加レポート

お疲れ様です。第1事業部の西槇と申します。 初めての投稿ですので拙い文章になるかと存じますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 (写真をあまり撮れていなかったので、文章が多めです….) はじめに、私の自己紹介をいたします。ゼネットに入社して…

RubyKaigi2018参加レポート

システム事業部の五十島です。 今年も5/31〜6/2に仙台で開催されたRubyKaigi2018に参加してきました。 弊社からは4人参加し、内2名は会社から旅費+チケット代が出ています。*1 会場 今年のRubyKaigiの会場は、仙台国際センターでした。 会場周辺はとても静…

RubyKaigi2018参加レポート パート1

システム事業部の北川と申します。ここでブログを書くのは初めてなので温かい目で見てもらえると幸いです! ブログの本題に入る前に自分のプロフィールを簡単に紹介します。 Zenet歴 今年で4年目 業界歴 約5年 仕事内容 webアプリ開発 Ruby経験 約3年 好きな…

SECCON 2018 BeginnersCTF に参加しました(Write-up)

こんにちは、システム事業部の村田です。 5/26〜27に行われていた、SECCON 2018 BeginnersCTFに、弊社の有志で集まって参加しました。 Beginnersということで初心者向けの問題も多く、前回チャレンジしたSECCON 2017 Online CTFよりもある程度解けて楽しかっ…

Vue.js + TypeScrptの環境構築(パート2)

こんにちは! システム事業部の村田です。 zenet-tech.hatenablog.com の続きです 間違い等ありましたらコメント頂けると幸いです。 使う主なもの Vue.js TypeScript webpack yarn また、執筆時の各versionは Vue.js(2.5.13) webpack(4.6.0) yarn(1.6.0) ts-…

Developer Summit 2018 に行ってきました

こんにちは。システム事業部の五十島です。 2月15・16日、ホテル雅叙園東京で行われたデブサミ2018に初参加してきました。 デブサミってなに?という方がいらっしゃるかもしれませんが、簡単に言うと「技術の祭典」ですね。 技術的な話や開発プロセスの話、…

CSS Grid Layoutのすすめ(パート2)

こんにちは。システム事業部の五十島です。 前回の記事に引き続き CSS Grid Layoutのご紹介です。 前回はただ単に並べただけで、float: leftl; float: right とあまり大差がないように感じたと思いますが、 今回は任意の位置に表示する手法を説明していきま…

HTMLとjavascriptを利用し、アップロードする動画ファイルの再生時間をクライアント側で取得する方法

こんにちは。システム事業部の三浦です。 最近動画のアップロードをする入力フォームを作る機会がありました。 アップロード可能な動画ファイルの条件として、再生時間が300秒以内という条件がありました。(ファイル形式他諸々もチェックしましたが、今回は…

Vue.js + TypeScrptの環境構築(パート1)

あけましておめでとうございます!! システム事業部の村田です。 年末に友人と開発合宿と銘打って、だらだらと開発する会を行ったのですが、Vue.js + TypeScriptを使おう!ということで開発環境を整えました。 その際にかなーりハマりまくったので、やった…

CSS Grid Layoutのすすめ(パート1)

2回目投稿のシステム事業部の五十島です。 開発などではまだまだ取り入れられないですが、個人的に Grid Layoutが熱いので幾つかのパートに分けてご紹介です。 CSS Grid Layoutとは 簡潔に言いますと、「グリッドという概念を取り入れてレイアウトがしやすく…

SECCON 2017 Online CTFに参加しました(Write-up)

こんにちは。システム事業部の松永です。 12/9~10にかけてSECCON Online CTF 2017が行われましたね。 弊社でも有志が集まって(会社としては)初参加してみました。 (弊社会議室でSECCONの壁に苦戦している様子) 結果は300点で580位と散々でしたが、初参…

IoT試してみました。(パート1)

初めまして。 システム事業部マネージャ阿部と申します。 若手がRubykaigiの参加についてレポートしていますので、私もまぎれてブログを投稿します。 Rubykaigiには参加していないので最近覚えたIoTについて書きたいと思います。 最近Arduinoというマイコン…

RubyKaigi2017 参加レポート(パート4)

初めまして。 システム事業部の村田と申します。 先日、9/18(月)〜9/20(水)の期間に広島国際会議場で開催された、RubyKaigi2017へ参加いたしました。 継続して参加している先輩の話などを聞いて興味を持っていたのですが、なんと今年は会社の方でお金(宿泊…

RubyKaigi2017 参加レポート(パート3)

初めまして。 システム事業部の三浦と申します。 ゼネットの技術ブログ1回目の投稿及び、ブログ投稿初体験になりますので、拙い文章になるかと思いますがよろしくお願いします。 以前から気になっていたrubykaigi2017に初めて参加してきました。 広島での開…

RubyKaigi2017 参加レポート(パート2)

初めまして。 システム事業部の五十島です。 RubyKaigiには2011、2015、2016に続き4回目の参加になります。 今までは個人で参加でしたが、今年は会社負担で私を含め4人が参加ということで、去年以上に充実した3日間だったと感じています。 今年はセッション…

RubyKaigi2017 参加レポート(パート1)

初めまして。 システム事業部の松永と申します。 1ヶ月ほど前になりますが、去る9/18~20に広島で行われたRubyKaigi 2017に参加しました。なんとチケット代から交通費、宿泊費に至るまで会社が負担してくれるという素敵な待遇で! というわけでそれを記念い…